木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか 増田俊也
柔道を経験し(初段で弱かったが)プロレス好きな僕には
たまらない一冊。

昭和初期の柔道界の様子、木村政彦という柔道家の超人的
なエピソード、これがまさに劇画、漫画の世界のようなホ
ントな話でこんな人間が存在したのか?というほど超人的
エピソード満載です。
そして後半は、日本プロレスの父というべき力道山の数々
の逸話(あまりいい話ではありません)、日本プロレス界
創世記の逸話(かなりプロレスのダークな実情が克明に書
かれています)がありそして世紀の対戦、木村政彦対力道
山の一戦があり、敗北した(力道山に翻意された?)
木村政彦のその後の人生が語られています。
柔道やプロレスに興味がなくても、昭和という時代の側面
を窺い知れるオススメな一冊です。
[PR]


[PR]


たまらない一冊。

昭和初期の柔道界の様子、木村政彦という柔道家の超人的
なエピソード、これがまさに劇画、漫画の世界のようなホ
ントな話でこんな人間が存在したのか?というほど超人的
エピソード満載です。
そして後半は、日本プロレスの父というべき力道山の数々
の逸話(あまりいい話ではありません)、日本プロレス界
創世記の逸話(かなりプロレスのダークな実情が克明に書
かれています)がありそして世紀の対戦、木村政彦対力道
山の一戦があり、敗北した(力道山に翻意された?)
木村政彦のその後の人生が語られています。
柔道やプロレスに興味がなくても、昭和という時代の側面
を窺い知れるオススメな一冊です。
[PR]

[PR]

コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://39karanoblog.com/tb.php/191-d6159b36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)