様々なところで、うどんが食べれる
うどん県今回は、神社。
宇多津町の宇夫階神社の一角にあるうどん店。
宇夫階神社に初めて訪れたのだが
思っていた以上に大きな神社でびっくり。
境内はこんなかんじです。

とりあえず本殿お参りして

境内の一角にあるうどん店に
うぶしなと書かれたのれんが目印
店内は、境内の美しさとは打って変わって
お世辞にも綺麗とは言えないが
うどんは本格的に美味い。

ここのご主人どこかで見ことある、、、
その昔、名店おか泉で案内係りをしていた人でした。
旨さに納得。
トラックバック
http://39karanoblog.com/tb.php/335-2f0b28b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |