fc2ブログ

39からのブログ

いつの間にか47歳、こども三人のお父さんブログ

7月22日〜28日

・猛暑受け学校のクーラー設置支援へ 菅義偉官房長官「早急に」
僕らが小中学校の頃、学校にクーラーなんてあり得なかった。だから今も必要ないだろうという感覚はもう時代遅れ。しかし、学校へのクーラー導入は古い考え方への固執、予算の都合で市町村によって対応がまちまちで苦々しく思っていたがこれは朗報。国の強いリーダーシップのもと早急に実現してほしい案件。

コメント

今晩は、

こういう事こそ、
地域に丸投げすればいいと
思ったりしますね。

自治会やら、PTA、、
出番でしょ、

私利私欲の施設には、一所懸命になる

くだらん政、まつりごとよりも、
明日の祭りを!
ですね。

Re: 今晩は、

>ダリルジョンさん
コメントありがとうございます。

香川県でも自治体によって小学校にクーラーを必要or不必要、予算がある、ないで問題になっているのを耳にしたことがあります。今の世の中、貧富の差は如何ともし難いですが、教育を受ける環境ぐらいは住む地域に関係なく整えてあげて欲しいと思います。そして教育現場の環境はどこが整えているかといえば各地方自治体。地域によってクーラーがあるないという地域格差がおこっているのが現状。子供は親や住む場所を選べません。故に地方自治は大切だと思うのですが首根っこはやはり国が抑えとかないとダメだなとおもった次第です。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://39karanoblog.com/tb.php/727-56ca4831
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

Author:川口智秋
うどん県在住

[PR]

最新記事

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (252)
本 (164)
物 (115)
コンビニ (271)
子育て (22)
おでかけ (53)
うどん (112)
ニュース (150)
料理 (2)
<復刻> (16)

月別アーカイブ

検索フォーム

「PR』

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる