fc2ブログ

39からのブログ

いつの間にか47歳、こども三人のお父さんブログ

nanacoカード

前回記事でチラッと見えたナナコカード
fc2blog_201901112103038c1.jpg
鋭い方は、なんだこの柄は?
とお思いになり、当ブログにも
「なんなんだあのナナコカードは?」
と問い合わせが殺到して、、、
とい言いたいところだが
全くもって完全スルーで寂しい限りで
ブログネタにも乏しい昨今が故
勝手ながら紹介させて頂きます。
fc2blog_201901132155544a1.jpg
俗に言う地域限定発売のナナコカード
真ん中にいるうどん脳というキモキャラに
目を奪われがちなカード柄ですが
実はうどん県の名所が散りばめられてたりします。
解る範囲で右から列挙していけば
高松港の灯台
サンポート高松のシンボルタワー
お城は普通に考えれば丸亀城
もしくは今は無き玉藻城?
そしてレトロな電車で有名な琴電
それらの背後に描かれた台形の山
屋島
うどん脳を挟んで左にある台形の山は
県内で最も有名な、こんぴらさん
その左麓にある建物が
現存する日本最古の芝居小屋
金丸座
そして一番左にみえるのが
観音寺市にある銭形砂絵

こう列挙してみると
まだまだこのブログで紹介してない名所が
沢山あるなと思うところなので
今後、おいおい記事にしたいです。

ちなみにこのカードは残念ながら
うどん県でも、もう販売されておらず、、、
え、誰も欲しくないって?
チクショー

以上独りよがりな紹介記事でした。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://39karanoblog.com/tb.php/823-48684f5f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

Author:川口智秋
うどん県在住

[PR]

最新記事

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (255)
本 (165)
物 (117)
コンビニ (272)
子育て (22)
おでかけ (53)
うどん (112)
ニュース (152)
料理 (2)
<復刻> (16)

月別アーカイブ

検索フォーム

「PR』

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる