fc2ブログ

39からのブログ

いつの間にか47歳、こども三人のお父さんブログ

セブンイレブン あったかさぬきうどん

セブンイレブンのチルド麺類コーナーにある
あったかさぬきうどん
fc2blog_20160831202821c3e.jpg
購入後そのままレンジで温めると
本格的な、さぬきうどん
ちゃんと麺にコシがあり
つゆもおいしい
揚げ物コーナーの
とり天、ちくわ天をトッピングすれば
うどん県人も唸るうどんが出来上がり。

[PR]
ゲオのスマートフォン買取サイト「Smarket(スマーケット)」

[PR]モノを売らないフリーマーケット【ココナラ】


[PR]スマホセット月額1980円


死ぬ時期

まだまだやりたいことがたくさんある
子供達の成長も見たい
この世で贅沢をいえば切りがないが
これだけは切に願う

子供達より先に逝く

どうか叶いますように

[PR]英語のお仕事応援キャンペーン2016

[PR]モノを売らないフリーマーケット【ココナラ】


[PR]スマホセット月額1980円


サークルK→ファミマ引き継ぎ希望リスト1

とうとうサークルKファミマになることが
決まったみたいです。(話題としては遅いか•••)
そうなるとサークルKの商品がどうなるのか?
お気に入りな商品はもう食べれなくなるのか?
と考えてもしかたがないのだが、とりあえず
これは引き継いでほしいと思う商品を記録していきたい。

焼き鳥ハラミ
IMG_1182.jpg
焼き鳥を続けてほしいという人は多いはず。
僕の好みはハラミ
人気がないのか売ってない日が多い気がするが
他店にはない(焼き鳥にハラミというのもあまり聞かないが)
独特な食感が癖になります。

[PR]
DHCオンラインショップ

[PR]モノを売らないフリーマーケット【ココナラ】


[PR]【無料カウンセリング】2ヵ月でTOEICスコアを劇的に変える!ライザップイングリッシュ


7月21日〜27日

•許認可保育所、入園予約制導入
これは是非早急におこなってほしい案件。我が家の子供達も1歳から保育所に入れたからわかるのだが、1歳から保育所に入れようと役所に申し込みに行くのだが、申し込み時点では返事を頂けない、入所希望日の1ヶ月前にならないと入園確約できないという仕組みになっています。当時からなぜ?と思ってたのですが、幸い我が家の子供達は全員入所希望日に入園できたので、詳しく調べたり聞いたりしなかったのですが、もし入園希望日1ヶ月前に入園出来ないと連絡があったら•••会社への対応やらなんやらでパニックになってたこと必至。もちろん役所にもいって理由の説明と保育所入所制度の不満点を担当者に小一時間愚痴りに行っていたでしょう。ついでにもう一つ不満点、いま住んでいる市町村以外の保育所に基本入所できない(申し込みできない)というのも改善してほしいです。やはり勤務先に近い保育所に入れたい(なにかあってもすぐ駆けつけれるし、利便性もよい)ので、都道府県レベルでの申し込み保育所入所ができるようにしてほしいです。

[PR]



[PR]宣伝会議グループ「広告・Web・マスコミの転職はマスメディアン」



[PR]



もり家

もり家といえば
かき揚げおろしうどん
fc2blog_20160827192954478.jpg
でかいかき揚げはカリカリであっさりしていて
具沢山、ぶっかけだしに浸して食べるのが好きです。
また、かき揚げは大きいので何人かで分けて食べるのも
あり、ちゃんと、かき揚げ小分け用の小皿が机の脇に用
意してくれてます。(こういう気配りは素晴らしい)
僕も娘二人と一緒に食べました。野菜嫌いの末娘も
齧りついて食べてました。
麺は力強さを感じる太麺、固さを感じる事が無いのだが
コシのある麺で絶品。
お土産物も離れの小屋にあり充実。
高松空港からも近いので、空路でうどん県にお越しの際
おすすめのうどん店。

[PR]



[PR]



 | ホーム |  »

プロフィール

Author:川口智秋
うどん県在住

[PR]

最新記事

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (263)
本 (169)
物 (118)
コンビニ (274)
子育て (22)
おでかけ (53)
うどん (113)
ニュース (153)
料理 (2)
<復刻> (16)

月別アーカイブ

検索フォーム

「PR』

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる