手打ちうどん いぶき
今まで沢山のうどん店を紹介してきたが
香川県西部のうどん店は手付かずだった。
そろそろ西も攻めますか?ということで
第一弾は表題通り
手打ちうどん いぶき
いぶきと言えば
観音寺市沖に浮かぶ伊吹島。
正にその いぶき
そして伊吹島の名物と言えば
イリコ
伊吹のイリコと言えば
ダシの世界ではちょっとしたブランド品。
伊吹イリコでとったダシは
他のイリコでは味わえない深みを
味わえます。
値段も少し張るので伊吹イリコを
使っているうどん店は少ないですが
当店のダシはもちろん伊吹イリコ。
店内でもお土産品として
伊吹イリコの販売もしています。
そしてこの店のもう一つの名物が
竹輪天。
注文を受けてから揚げる竹輪天は
捻りがかかっていて外はパリパリ
中はモチモチで最高。
その竹輪天を存分に味わえる一品が
しょうゆ竹うどん

所謂ぶっかけうどんで
冷たいのと温かいのがあるのだが
細めで柔らかめの麺なので
断然冷たい麺がおすすめ。
そして伊吹イリコを堪能したいなら
かけ竹うどんがおすすめ。

かけつゆの方がダシ感を感じやすい上
これからの季節は体が温まります。
以上西の名店 いぶき でした。
香川県西部のうどん店は手付かずだった。
そろそろ西も攻めますか?ということで
第一弾は表題通り
手打ちうどん いぶき
いぶきと言えば
観音寺市沖に浮かぶ伊吹島。
正にその いぶき
そして伊吹島の名物と言えば
イリコ
伊吹のイリコと言えば
ダシの世界ではちょっとしたブランド品。
伊吹イリコでとったダシは
他のイリコでは味わえない深みを
味わえます。
値段も少し張るので伊吹イリコを
使っているうどん店は少ないですが
当店のダシはもちろん伊吹イリコ。
店内でもお土産品として
伊吹イリコの販売もしています。
そしてこの店のもう一つの名物が
竹輪天。
注文を受けてから揚げる竹輪天は
捻りがかかっていて外はパリパリ
中はモチモチで最高。
その竹輪天を存分に味わえる一品が
しょうゆ竹うどん

所謂ぶっかけうどんで
冷たいのと温かいのがあるのだが
細めで柔らかめの麺なので
断然冷たい麺がおすすめ。
そして伊吹イリコを堪能したいなら
かけ竹うどんがおすすめ。

かけつゆの方がダシ感を感じやすい上
これからの季節は体が温まります。
以上西の名店 いぶき でした。