7月3日〜9日
•自民党「学校における政治的中立」実態調査
自民党HPにて「学校における政治的中立」がなされているか
不適切な事例があれは報告するよう呼びかけているそうです。
自民党がすることではない、という突っ込みはおいとき
「政治的中立」が学校だけでなく企業、団体内でも保たれて
いるのか?という調査をおこなったほうがよいと思うのは
僕だけか?
•介護休業、取得しやすく来年から基準緩和
要介護度が低い場合でも、介護休暇を取得できるよう基準を
緩和するそうです。
基準を緩和するから休暇が取りやすくなるのか?
休暇を取りやすい環境を企業が調えてれて、取得しやすく
なると思うのだが、その辺の企業支援についての方策は
聞こえてこない•••絵に描いた餅にならなければよいが。
•丸亀市飯山町、桃の出荷最盛期
丸亀市飯山町は桃の町で有名。今年も桃の季節、僕も美味しい
ももを食べています。来週の日曜日にはこんなイベントも

三連休でうどん県にお越しの際は是非。
自民党HPにて「学校における政治的中立」がなされているか
不適切な事例があれは報告するよう呼びかけているそうです。
自民党がすることではない、という突っ込みはおいとき
「政治的中立」が学校だけでなく企業、団体内でも保たれて
いるのか?という調査をおこなったほうがよいと思うのは
僕だけか?
•介護休業、取得しやすく来年から基準緩和
要介護度が低い場合でも、介護休暇を取得できるよう基準を
緩和するそうです。
基準を緩和するから休暇が取りやすくなるのか?
休暇を取りやすい環境を企業が調えてれて、取得しやすく
なると思うのだが、その辺の企業支援についての方策は
聞こえてこない•••絵に描いた餅にならなければよいが。
•丸亀市飯山町、桃の出荷最盛期
丸亀市飯山町は桃の町で有名。今年も桃の季節、僕も美味しい
ももを食べています。来週の日曜日にはこんなイベントも

三連休でうどん県にお越しの際は是非。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://39karanoblog.com/tb.php/160-f1c596cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)