瀬戸内国際芸術祭2016in女木島、直島
以前から行こうと言っていた瀬戸内国際芸術祭
別に芸術にはそう興味もないし知識もないのだが
この瀬戸内国際芸術祭は瀬戸内に点在する島々を
舞台にしていて、島巡りをしながら観るわけですが
この島巡りが情緒あふれ楽しいだろう、子供達も
喜ぶだろうと思い行ってきました。
まずは公式ガイドを購入

作品案内はもとより島の名所、飲食店
読み物も沢山あり買って損はしません。
まずは高松港から女木島へ
女木島は鬼が島大洞窟が有名
そこへ行くには女木港からバスなのだが
(歩くと40分程)そのバスが•••

錆だらけ•••何年物なんだ?
ある種このバスが一番芸術的?
自然が織りなす天然芸術と言えるのでは?
ただこのバスが夜走っていたら
もう怪談ですぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!
洞窟では鬼達がお出迎え
外は猛暑で灼けるようでしたが洞窟のなかは
天然クーラー
出品芸術作品も鬼に因んだ鬼瓦
iPhoneのカメラの調子が悪く写真がうまく
撮れない•••
洞窟を観た後は女木港近辺の作品を観てから
高松港へ一旦帰り
高松港から直島宮浦港へ
お目当ては作品No.1
I♡銭湯

実際本当の銭湯で入浴できます。
銭湯のなかは撮影禁止なので(当たり前か)
写真はありませんが
浴槽、壁、洗面器、そしてトイレまで
芸術的装飾が施されていて感動。
子供達はお風呂で大はしゃぎ
お腹いっぱいになりました。
帰りは宮浦港から岡山県宇野港へ
宇野港周辺にも作品があるので
お見逃しなく。
そして宇野港から高松港へ
無事帰宅、大満足な一日でした。
[PR]


[PR]


[PR]


別に芸術にはそう興味もないし知識もないのだが
この瀬戸内国際芸術祭は瀬戸内に点在する島々を
舞台にしていて、島巡りをしながら観るわけですが
この島巡りが情緒あふれ楽しいだろう、子供達も
喜ぶだろうと思い行ってきました。
まずは公式ガイドを購入

作品案内はもとより島の名所、飲食店
読み物も沢山あり買って損はしません。
まずは高松港から女木島へ
女木島は鬼が島大洞窟が有名
そこへ行くには女木港からバスなのだが
(歩くと40分程)そのバスが•••

錆だらけ•••何年物なんだ?
ある種このバスが一番芸術的?
自然が織りなす天然芸術と言えるのでは?
ただこのバスが夜走っていたら
もう怪談ですぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!
洞窟では鬼達がお出迎え
外は猛暑で灼けるようでしたが洞窟のなかは
天然クーラー
出品芸術作品も鬼に因んだ鬼瓦
iPhoneのカメラの調子が悪く写真がうまく
撮れない•••
洞窟を観た後は女木港近辺の作品を観てから
高松港へ一旦帰り
高松港から直島宮浦港へ
お目当ては作品No.1
I♡銭湯

実際本当の銭湯で入浴できます。
銭湯のなかは撮影禁止なので(当たり前か)
写真はありませんが
浴槽、壁、洗面器、そしてトイレまで
芸術的装飾が施されていて感動。
子供達はお風呂で大はしゃぎ
お腹いっぱいになりました。
帰りは宮浦港から岡山県宇野港へ
宇野港周辺にも作品があるので
お見逃しなく。
そして宇野港から高松港へ
無事帰宅、大満足な一日でした。
[PR]

[PR]

[PR]
