fc2ブログ

39からのブログ

いつの間にか47歳、こども三人のお父さんブログ

全国年明けうどん大会2016inさぬき

予告通りなんとか昨日
全国年明けうどん大会2016inさぬきに行くことが
できました。
fc2blog_20161211180442db6.jpg
入り口で香川県ゆるキャラ「うどん脳」が出迎えてくれて
一緒に写真が撮れるのだが、子供は断固拒否。
fc2blog_20161211180457750.jpg
脳みそが見えてるのが怖いのかな?
僕もあんまりかわいいとは思えないゆるキャラ。
何はともあれ中に入るとまずチケット購入。一杯400円。
チケット売り場もたくさんあって、
しかもスタッフの誘導も上手なのであっという間にチケット入手。

さあどの年明けうどんを食べようか。
長男の目当ては、さぬきうどんの
うどん田中 とろーりオリーブ牛の肉うどん
fc2blog_20161211180507f6d.jpg
うどん田中といえばこの会場(サンメッセ香川)の
すぐ近く、わざわざここで食べるか?と思ったが
かなり美味しそう。つられて長女も
「これが食べたい」と言い出した。
ブログ的にはいろんなうどんの写真を撮りたいのだが
食べたいものは仕方がない
とろーりオリーブ牛の肉うどん二杯注文。

次女はシンプルなうどんがいいというので
(好き嫌いが多く野菜嫌い)
岡山県 倉敷うどんのぶっかけうどん
fc2blog_20161211180520832.jpg
美味しそうに食べてました。
倉敷なら近いので是非店に行って食べてみたい一杯。

僕は茨城県 朝日堂の塩ホルモンうどん
fc2blog_2016121118053128f.jpg
予告編で見た目が美味しそうと言っていたが
これはめちゃ美味い。野菜たっぷりでホルモンが
トロトロに煮込まれていて口の中でプルルン。
しかもホルモン独自の臭みもない。
来年も出店してたら絶対また食べる一杯。
来年も来てね。

長男は二杯目
北海道 富士松製麺の北海タコの天ぷらうどん
fc2blog_20161211180540bcc.jpg
北海道産小麦の麺が絶品。
恐るべし北の大地。

最後は、僕の二杯目
愛知県 蒲郡シティセールスプロジェクトのガマゴリうどん
fc2blog_20161211180554e5b.jpg
仕上げに一滴たらすごま油が
アサリの風味を掻き立ててます。

こういう大会場でのイベントに行くと
いつも何かしらイベント運営の不手際に
腹を立てて帰ってくるのですが
このイベントはお客がスムーズにうどんが食せるよう
色々な工夫が凝らされていて、おかげで気持ちよく
様々なうどんを食べることができました。
来年もまた行きたいと思います。

うどん県の一押しイベントです。
気が向いた方は来年是非どうぞ。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://39karanoblog.com/tb.php/301-f2ddf2d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

Author:川口智秋
うどん県在住

[PR]

最新記事

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (263)
本 (169)
物 (118)
コンビニ (274)
子育て (22)
おでかけ (53)
うどん (113)
ニュース (153)
料理 (2)
<復刻> (16)

月別アーカイブ

検索フォーム

「PR』

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる