fc2ブログ

39からのブログ

いつの間にか47歳、こども三人のお父さんブログ

うどん喫茶スタート

香川県の喫茶店では店によってはかなりの確率で
うどんメニューがあるのだが
この喫茶店は、一味違う。
ご主人は
かつての名店かな泉で修行を積んだ本格派。
かな泉出身で、県内で独立している職人の会
「泉UDONN友の会」6人のうちの一人でもある。
この「泉UDON友の会」錚々たるメンバーで
すでに当ブログで紹介した
おか泉、もり家のご主人も
「泉UDONN友の会」メンバー。
と前置きが長くなったが
今回はランチメニュー
ズバリ、スタートランチ
fc2blog_20161215213525921.jpg
唐揚げ定食にかけうどん。
唐揚げが柔らかく絶品。
うどんメニューも一通りあり
喫茶メニューも一通り揃っていて
何を食べるか迷ってしまう、、、
特に、名物「コーヒーうどん」なるものが
あるのだが僕は食べる勇気がなかった、、、
食後は、ホットコーヒーで一息
fc2blog_20161215213528323.jpg
おまけのケーキ付き
喫茶らしく本もたくさんあるので
ゆっくりうどんを食べたい時にオススメな店です。

コメント

喫茶店にうどんがあるんですか。驚きです。
さすが香川県ですのぉ。

Re:

>香川県にはかなりの確率でうどんメニューがある。
と言うのは、県下の喫茶店を調査した訳ではないので、かなり語弊のある書き方だったと反省しています。記事は訂正しました。でも僕が行く喫茶店、数件にはうどんメニューがあるので、(しかも人気メニューだったりします)喫茶店でうどんを食べれる事は事実です。
うどんを食べて、コーヒーで一息つく。
個人的には至福のひと時です。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://39karanoblog.com/tb.php/303-f8304d05
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

Author:川口智秋
うどん県在住

[PR]

最新記事

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (267)
本 (171)
物 (119)
コンビニ (274)
子育て (22)
おでかけ (54)
うどん (113)
ニュース (154)
料理 (2)
<復刻> (16)

月別アーカイブ

検索フォーム

「PR』

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる