長男の時計
小学4年生の息子が腕時計が欲しいと言い出した。
(血は争えん、、、)
今やスマホがあれば腕時計なんて必要ないとか
いう人もいるが、僕はそうは思わない。
今から腕時計をつけることを習慣づけるのも
悪くないと思い購入することに。
しかし、まだ小学4年生
手荒だし、ガサツだし、忘れ物も多いので
高い時計はまだまだ早い。
ということでホームセンターの
時計コーナーへ
2000円以下のコーナーを指して
「この中から好きなのを選びな」
約30分、、、
(長男は何を買うにしても選ぶのに時間がかかります)
そして決まったのがこれ

シチズンQ&Q
ダイバーズ?を選ぶとは、、、
(血は争えん)
アンダー2000円ながら
日本製クォーツを搭載し
ベゼルはちゃんと逆回転防止になってます。
これを大事に使えてるようなら
次はもう少しいい時計をプレゼントしようと思う。
さあどうなることやら。
(血は争えん、、、)
今やスマホがあれば腕時計なんて必要ないとか
いう人もいるが、僕はそうは思わない。
今から腕時計をつけることを習慣づけるのも
悪くないと思い購入することに。
しかし、まだ小学4年生
手荒だし、ガサツだし、忘れ物も多いので
高い時計はまだまだ早い。
ということでホームセンターの
時計コーナーへ
2000円以下のコーナーを指して
「この中から好きなのを選びな」
約30分、、、
(長男は何を買うにしても選ぶのに時間がかかります)
そして決まったのがこれ

シチズンQ&Q
ダイバーズ?を選ぶとは、、、
(血は争えん)
アンダー2000円ながら
日本製クォーツを搭載し
ベゼルはちゃんと逆回転防止になってます。
これを大事に使えてるようなら
次はもう少しいい時計をプレゼントしようと思う。
さあどうなることやら。
コメント
Re:
こんばんは。
長男がチョイスするものはいつもセンスがなく駄目出しするのですが、今回の時計は文句なしでした。
この手の時計で最初にガタがくるのは、ベルトだと思うので早めに交換してあげたほうがよさそうですね。交換の際、参考に致します。それまで大事に使ってくれればいいのですが、、、
長男がチョイスするものはいつもセンスがなく駄目出しするのですが、今回の時計は文句なしでした。
この手の時計で最初にガタがくるのは、ベルトだと思うので早めに交換してあげたほうがよさそうですね。交換の際、参考に致します。それまで大事に使ってくれればいいのですが、、、
コメントの投稿
トラックバック
https://39karanoblog.com/tb.php/320-e5dbf080
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おおー!
センスの良い素晴らしい選択ですね。
Q&Qのダイバーズ風ウォッチは私も好きです。
これはアラビア数字インデックスなので読みやすいし、
全体のデザインバランスが良いですね。
艶消しプラスチックがミリタリーっぽくてカッコいい。
NATOタイプのベルトに交換するとイカすと思います。
まあ純正ベルトを使い倒してからで良いですけど。