fc2ブログ

39からのブログ

いつの間にか47歳、こども三人のお父さんブログ

さぬきうどん全店制覇攻略本2017-2018年版

fc2blog_201704042020305f3.jpg
他県ではどうなのか知らないが
うどん県では超有名な本。
さぬきうどん巡りに必須?
いや、それは言い過ぎだが
この本があればさぬきうどん巡りが
もっと楽しめる。
うどん屋データだけでなく
うどん薀蓄も満載。
うどん県にお越しの際は
是非一冊ご購入あれ。

コメント

こんな本あるんですね。知りませんでした。
先日、しろとり動物園に行ったときに、マルタツ
というお店でうどんを食べたのですが、すごく
美味しかったです。普段は近所の丸亀製麺
なので、同じうどんでもここまで違うのかと、
感服しました。

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。

当本、隣県の方なら知っているかと思っていたのですが、、、
もう少し他県の人へのアピールがあってもいいのかな?
と思います。
マルタツといううどん店は聞いたことないですが
うどん県では、有名店ではないが飛び込みで入って
めちゃくちゃ美味い店に当たることもしばしば
とんでもないまずい店に当たることもしばしば
それがうどん巡りの醍醐味であったりします。

しろとり動物園、いいチョイスだと思います。
小さい動物園ですが
体感型で楽しめるいいところだと思います。
またうどん県にお越しください。


今日、本屋に行ったら平積み2列で置いてました。
私が気付いてないだけでした。

しろとり動物園良かったです。動物園はいつも途中で
飽きるのですが、餌やりが本当に楽しかったようで、
ずっとテンション高く、なかなか帰らなくて大変でした。
象の餌やりも興奮してましたが、一番ハマってたのは
ヒヨコでした(笑)大人は、ヒヨコがこの後どうなるの
か想像して複雑な気持ちになるのです。ああ。一鶴かなあ。

Re:

今までしろとり動物園に何回か行ったことがあるのですヒヨコは初耳でした。ブログをはじめてからは行ってないので、次行ったとき、魅力を伝えれる記事が書ければと思ってます。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://39karanoblog.com/tb.php/387-d7b4e9f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

Author:川口智秋
うどん県在住

[PR]

最新記事

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (263)
本 (169)
物 (118)
コンビニ (274)
子育て (22)
おでかけ (53)
うどん (113)
ニュース (153)
料理 (2)
<復刻> (16)

月別アーカイブ

検索フォーム

「PR』

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる