ファミマ 店員さん
その店員さんは僕より若いであろう女性。
と言っても恋だ、愛だという話ではない。
その店員さんは朝から元気良く
「おはようございます」と透き通るような声で
挨拶を欠かさない。
その店員さんは常連さんの顔を覚え
商品の癖を覚え、支払い方法を覚え
手際良く朝のラッシュをさばいている。
その店員さんを見ていると清々しい気持ちになる。
その店員さんが休みの日は
お通夜か?と思うほど静かなファミマになる。
サービス業は、結局、人。
コンビニ店員の悪さ加減を書く人は多いが
(僕は気に食わないことはここに書かずに直接言う派)
コンビニ店員の良さを書く人は少ない
(まあ良いコンビニ店員が少ないとも言える)
だから書いてみた。
と言っても恋だ、愛だという話ではない。
その店員さんは朝から元気良く
「おはようございます」と透き通るような声で
挨拶を欠かさない。
その店員さんは常連さんの顔を覚え
商品の癖を覚え、支払い方法を覚え
手際良く朝のラッシュをさばいている。
その店員さんを見ていると清々しい気持ちになる。
その店員さんが休みの日は
お通夜か?と思うほど静かなファミマになる。
サービス業は、結局、人。
コンビニ店員の悪さ加減を書く人は多いが
(僕は気に食わないことはここに書かずに直接言う派)
コンビニ店員の良さを書く人は少ない
(まあ良いコンビニ店員が少ないとも言える)
だから書いてみた。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://39karanoblog.com/tb.php/393-ce91e748
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)