iPad Pro 10.5
久しぶりに物カテゴリの記事。
このところ物欲がなくてなくて
欲しいものがない、、、
「あ、これいいな」と思っても
数日すると
「もういいっか、やっぱりいらねー」
となってしまう。
良いことなのか?、悪いことなのか?
成長しているのか?退化しているのか?
色々考える歳頃でありますが
以前から気になっていた
iPad Pro 10.5
少々高かったが、思いっきって買ってみた。
商品到着

いざ開封
ここが一番楽しい瞬間だったりする。
ジャジャーン

「さあ初期設定だ」
とサクサク進んで
「さー始めよう」としたところ
パスコードが何回打っても違います。
最初は1分後にもう一度入力してください。
次は3分後に入力してください、間違いです、、、
次は5分後に入力してください、間違いです、、、
10分後、15分後、、、
思い当たるパスワードを入れるがどれもダメ
匙を投げてappleサポートへ電話。
結局、強制復元を教えてもらって実施。
教え方もリモートでこちらのパソコン、iPadに繋げて
画面に矢印を出しながら教えてくれるので
わかりやすく、こんな事も出来るんかと
ちょっぴりビックリ感動しました。
んで朝から格闘すること数時間
やっとこさセッティング完了

キーボードにペンも一緒に注文
タブレットの不満点はなんといっても
文字入力が不便なこと
以前からこのキーボードの使いごごちはどうだろう?
と気になっていたし、このキーボードがあるからこそ
Proにしてみました。
使い心地?マウス、トラックパッドに慣れてる身
なので画面タッチに慣れが必要だが中々好感触。
これからコレでブログの更新を
頑張っていきたいと思います。
ただ
これによってブロクの質が向上したりすることは無いし
スタバでドヤ顔で更新することはありません。
このところ物欲がなくてなくて
欲しいものがない、、、
「あ、これいいな」と思っても
数日すると
「もういいっか、やっぱりいらねー」
となってしまう。
良いことなのか?、悪いことなのか?
成長しているのか?退化しているのか?
色々考える歳頃でありますが
以前から気になっていた
iPad Pro 10.5
少々高かったが、思いっきって買ってみた。
商品到着

いざ開封
ここが一番楽しい瞬間だったりする。
ジャジャーン

「さあ初期設定だ」
とサクサク進んで
「さー始めよう」としたところ
パスコードが何回打っても違います。
最初は1分後にもう一度入力してください。
次は3分後に入力してください、間違いです、、、
次は5分後に入力してください、間違いです、、、
10分後、15分後、、、
思い当たるパスワードを入れるがどれもダメ
匙を投げてappleサポートへ電話。
結局、強制復元を教えてもらって実施。
教え方もリモートでこちらのパソコン、iPadに繋げて
画面に矢印を出しながら教えてくれるので
わかりやすく、こんな事も出来るんかと
ちょっぴりビックリ感動しました。
んで朝から格闘すること数時間
やっとこさセッティング完了

キーボードにペンも一緒に注文
タブレットの不満点はなんといっても
文字入力が不便なこと
以前からこのキーボードの使いごごちはどうだろう?
と気になっていたし、このキーボードがあるからこそ
Proにしてみました。
使い心地?マウス、トラックパッドに慣れてる身
なので画面タッチに慣れが必要だが中々好感触。
これからコレでブログの更新を
頑張っていきたいと思います。
ただ
これによってブロクの質が向上したりすることは無いし
スタバでドヤ顔で更新することはありません。