fc2ブログ

39からのブログ

いつの間にか47歳、こども三人のお父さんブログ

サピエンス全史 ユヴァル・ノア・ハラリ

fc2blog_201708231024262de.jpg
昨年本屋で見つけ一目惚れ
昨年一番読みたかった作品。
しかし
昨年は何かと忙しく読む機会がなく
今夏、やっと読むことが出来た。

もう既に世界の著名な人たちが絶賛している本書だが
敢えて僕も絶賛したい。

本書の凄いところは
歴史書に有りがちな偏りが一切ない。
地球規模における人間の功罪を
冷静かつ公平に分析、記述している点。

本書を読んで得られるものは何か?
人それぞれだと思うが
個人的には
”大局観が養われる”
しかも地球規模で。

歴史に刻まれるべき一冊
未だの方は是非。

コメント

概観

おはようございます。

歴史を紐解くのは好きですし、この本はあちこちで
評判を聞いていたので、ぜひ読んでみたいと思います。

ただちょっとページ数が多いのと、内容も
少しぐらい時間が経ったあとでも陳腐化することは
なさそうですから、しばらく経ってからamazonで
中古本として買うのがいいかな、なんて思っています。

日本は島国で、言葉も日本でだけ通用する言葉ですから、
努めて、世界全体としてはどうなのか、という視点に
立ち返っていくことが大切だと私は考えています。

大局観が養われる、というのもいいことですね。

Re: 概観

>きょう豆曜日さん
コメントありがとうございます。
僕も今までの暇がない以外の躊躇していた理由に、金額と内容が難しそうかな?と躊躇ってました。
>内容も少しくらい時間が経ったあとでも陳腐化することはなさそう。
まさにその通りの内容なので慌てて読む必要はないと思います。個人的には文庫化が理想でしたが、待てませんでした。いい値段で巡りあえるといいですね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://39karanoblog.com/tb.php/490-54f00e03
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

Author:川口智秋
うどん県在住

[PR]

最新記事

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (263)
本 (169)
物 (118)
コンビニ (274)
子育て (22)
おでかけ (53)
うどん (113)
ニュース (153)
料理 (2)
<復刻> (16)

月別アーカイブ

検索フォーム

「PR』

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる