コメント
to be or not ,,,?
Re: to be or not ,,,?
>きょう豆曜日さん
コメントありがとうございます。
個人的にはミサイル発射後のTVはあれくらい非常事態感があったほうがいいと思います。でも余りにも不安を煽り過ぎて冷静さを失うようになるとやり過ぎですが、、、要はバランスが大事かと。
でも人それぞれ受け取り方が違うので”こうだ”とは言い切れませんが、人それぞれどうあるべきか?は考えた方がいいと思ってます。
コメントありがとうございます。
個人的にはミサイル発射後のTVはあれくらい非常事態感があったほうがいいと思います。でも余りにも不安を煽り過ぎて冷静さを失うようになるとやり過ぎですが、、、要はバランスが大事かと。
でも人それぞれ受け取り方が違うので”こうだ”とは言い切れませんが、人それぞれどうあるべきか?は考えた方がいいと思ってます。
コメントの投稿
トラックバック
https://39karanoblog.com/tb.php/497-e93c5821
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あとで聞いたところでは、北ミサイル発射の直後は
鉄道なども停まっていた地域もあるそうですね。
その日の朝は6時半に起きてTVを点けていたのですが、
NHK民放全ての局がほぼ同じような内容でした。
しかも新しい情報の追加がない限り、一分ぐらいに
まとめた同じ内容を延々と繰り返し。
震災後のようでした。
発射を受けた、紙の新聞も、一面はほぼ
発射のこと一色ですが、
日経の夕刊だけが少し冷静で、好感を持てました。
北のミサイルが日本上空を通過するのは、
これで5回目となる、のだそうです。
そういえば今までのでも、日本に
直接の被害はありませんね。