fc2ブログ

39からのブログ

いつの間にか47歳、こども三人のお父さんブログ

怖れ ティク・ナット・ハン

多くの人にとって
人生の大いなる壁

怖れ

その怖れ
分析し
克服方法を記した一冊。
fc2blog_20180222203126a5c.jpg

まあ唯
怖れが必要ない感情かと言えば
そうとも言えない。
怖れがあるからこそ
慎重になるし
怖れがあるからこそ
謙虚さが生まれるし
怖れがあるからこそ
争いごとが抑制される

何はともあれ一度は
怖れと向き合ってみるのも一考
是非是非。

コメント

怖れ、縄文思想(日本人の宗教)の原点

                    
>多くの人にとって人生の大いなる壁 怖れ
 その怖れを分析し克服方法を記した一冊。

〇すばらしい本ですね
 外国人著者の本でしょうか。拙ブログでも縄文思想(日本人の宗教)の原点は自然を怖れる思考だと思っています。
 草々

Re: 怖れ、縄文思想(日本人の宗教)の原点

>レインボーさん
コメントありがとうございます。

この著者はタイの禅僧で宗教的な内容になっています。
>日本人の宗教の原点は、自然を怖れる思考
なるほど、なんか繋がってますね。



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://39karanoblog.com/tb.php/628-f9e2ef84
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

Author:川口智秋
うどん県在住

[PR]

最新記事

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (263)
本 (169)
物 (118)
コンビニ (274)
子育て (22)
おでかけ (53)
うどん (113)
ニュース (153)
料理 (2)
<復刻> (16)

月別アーカイブ

検索フォーム

「PR』

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる