fc2ブログ

39からのブログ

いつの間にか47歳、こども三人のお父さんブログ

3月11日〜17日

・審議会の女性任用率 小池知事「早期に達成を」
元記事はhttps://news.goo.ne.jp/topstories/politics/1186/ee9ee313660539b1b023431394580baa.html
よく女性は男性と同数いるから”もっと女性の管職を増やすべき”とかやってますが、そもそも女性と男性が同数だからという前提がおかしいと思う。本来、管理職を目指している、望んでいる男女の割合に対して、実際の管理職者の男女割合の差異があるなら縮めるべき。じゃ実際の差異はどうなのか?知りたいところ。

コメント

実際の管理職者の男女割合の差異

>本来、管理職を目指している、望んでいる男女の割合に対して、実際の管理職者の男女割合の差異があるなら縮めるべき。じゃ実際の差異はどうなのか?知りたいところ。

〇そのとおりだと思います。
 そのせいでしょうか、パワハラをする女性管理職が多い感じがします。
 草々

Re: 実際の管理職者の男女割合の差異

レインボーさん
コメントありがとうございます。

ようはやる気と実力がある人がやれば男だろうが女だろうが関係ないはずで、そもそも男女割合を出すこと自体がナンセンスなのかもしれません。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://39karanoblog.com/tb.php/644-d5169fe5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

Author:川口智秋
うどん県在住

[PR]

最新記事

カテゴリ

未分類 (0)
ブログ (267)
本 (172)
物 (120)
コンビニ (274)
子育て (22)
おでかけ (54)
うどん (113)
ニュース (154)
料理 (2)
<復刻> (16)

月別アーカイブ

検索フォーム

「PR』

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる