警察②
引き続き憂さ晴らし
そもそも何故警察は隠れて取り締まりを
おこなうのか?
大きな理由として
警察官の評価に関わるからであろう。
“交通違反を捕まえる数が
警察官の評価に反映される。”
一見もっともに聞こえるかもしれないが
これは見方を変えると
“交通違反者がいない(増えない)と
警察官の評価が上がらない”
とも言える。
ある意味今の警察官は
交通違反者を生み出さないと
評価が上がらないようになっている。
だから交通違反が起こりそうな場所に
立って指揮、指導するより
隠れて交通違反をするのを待つという
卑劣極まりないことを平気でおこなう。
警察官の職務は
犯罪、違反を未然防止して
市民の安全を守る
ではないのか?
以上鬱憤晴らしでした。
そもそも何故警察は隠れて取り締まりを
おこなうのか?
大きな理由として
警察官の評価に関わるからであろう。
“交通違反を捕まえる数が
警察官の評価に反映される。”
一見もっともに聞こえるかもしれないが
これは見方を変えると
“交通違反者がいない(増えない)と
警察官の評価が上がらない”
とも言える。
ある意味今の警察官は
交通違反者を生み出さないと
評価が上がらないようになっている。
だから交通違反が起こりそうな場所に
立って指揮、指導するより
隠れて交通違反をするのを待つという
卑劣極まりないことを平気でおこなう。
警察官の職務は
犯罪、違反を未然防止して
市民の安全を守る
ではないのか?
以上鬱憤晴らしでした。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://39karanoblog.com/tb.php/743-50212ad1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)