ひとの駅さんぼんまつ
いよいよゴールデンウィークに突入。
車でおでかけの際は道の駅にお世話に
なることもあると思うが
香川県の東の方、東かがわ市の11号線を走っていると

看板に“ひとの駅さんぼんまつ”なるものが
目に入った。
“ひとの駅”とはあまり聞いたことがない事
もあり少し寄ってみる事に。
因みに上記写真の右側に写っているのは
当ブログがリンクさせて頂いている
“三本松 メガネのカワイ 店長ブログ“さんの店舗です。

なかなかオシャレで大きな建物。
どんな所かと言えば
一階が役場で
二階が図書館
三階が屋上展望所

展望所はこんな感じで三本松の街並みが一望できます。

二階の図書館も本が豊富で
読書スペースも多様で豊富。
また、敷地内には飲食店が2店舗

うどん屋さんに

海鮮系の料理店
子供の遊具もあり半日ほどゆっくり出来そうな施設です。
”ひとの駅“だけあって駐車場は沢山はない上、有料だが
4時間までは無料なので
東かがわ市にお越しの際は
ちょっとした寄り道も有り⁈
車でおでかけの際は道の駅にお世話に
なることもあると思うが
香川県の東の方、東かがわ市の11号線を走っていると

看板に“ひとの駅さんぼんまつ”なるものが
目に入った。
“ひとの駅”とはあまり聞いたことがない事
もあり少し寄ってみる事に。
因みに上記写真の右側に写っているのは
当ブログがリンクさせて頂いている
“三本松 メガネのカワイ 店長ブログ“さんの店舗です。

なかなかオシャレで大きな建物。
どんな所かと言えば
一階が役場で
二階が図書館
三階が屋上展望所

展望所はこんな感じで三本松の街並みが一望できます。

二階の図書館も本が豊富で
読書スペースも多様で豊富。
また、敷地内には飲食店が2店舗

うどん屋さんに

海鮮系の料理店
子供の遊具もあり半日ほどゆっくり出来そうな施設です。
”ひとの駅“だけあって駐車場は沢山はない上、有料だが
4時間までは無料なので
東かがわ市にお越しの際は
ちょっとした寄り道も有り⁈
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://39karanoblog.com/tb.php/866-0ed486ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)