峰山公園
このGWは殆ど“おでかけ”せずに
ゆっくりまったり
更に節制して過ごしました。
しかしながら流石に子供達は
欲求不満気味なので最後の日に
思いっ切り遊ばそうと連れて行ったのが
高松市にある峰山公園
かなり広い公園で全ては紹介できませんが
おすすめの遊び場を。
先ずは遊具が豊富な
“はにわっ子広場”


長ーいローラー滑り台をはじめ
小学生が遊べる遊具が一杯
ここを遊び尽くしたら
次は全24種類ある本格的なアスレチックへ

登ったり降ったりしながら
全24種類の遊具にトライしてました。
付いて行くだけでもいい運動。
アスレチックコースの途中には
高松市内は見下ろせる
展望台もあります。


この他にも
バーベキューコーナーやキャンプ場も
予約は必要だが無料で利用出来ちゃう
穴場な公園おすすめです。
ゆっくりまったり
更に節制して過ごしました。
しかしながら流石に子供達は
欲求不満気味なので最後の日に
思いっ切り遊ばそうと連れて行ったのが
高松市にある峰山公園
かなり広い公園で全ては紹介できませんが
おすすめの遊び場を。
先ずは遊具が豊富な
“はにわっ子広場”


長ーいローラー滑り台をはじめ
小学生が遊べる遊具が一杯
ここを遊び尽くしたら
次は全24種類ある本格的なアスレチックへ

登ったり降ったりしながら
全24種類の遊具にトライしてました。
付いて行くだけでもいい運動。
アスレチックコースの途中には
高松市内は見下ろせる
展望台もあります。


この他にも
バーベキューコーナーやキャンプ場も
予約は必要だが無料で利用出来ちゃう
穴場な公園おすすめです。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://39karanoblog.com/tb.php/870-a256ef75
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)